情報開示の禁止とは、指定した電話番号での
インターネット開示を禁止する操作です。
また、インターネットによる本人申告情報の登録・削除も
行えなくなります。
※情報開示を禁止していても、
郵送での開示は可能です。
再びインターネット開示やインターネットによる本人申告情報の登録・削除を行う場合は情報開示の禁止の解除を行ってください。
情報開示禁止操作を行う
信用情報はインターネット開示禁止状態になります。
情報開示、再開示操作が行われた場合
開示禁止操作で入力した電話番号と開示操作で指定した電話番号が1つでも一致した場合は、
信用情報の開示、再開示ともエラーとなり、開示されません。
開示禁止を指定した電話番号
入力した電話番号
一致した場合
信用情報は開示されません
情報開示の禁止で入力したパスワードは、開示禁止の解除時にも必要となりますので、お客様ご本人で管理ください。
当社より電話等でパスワードをお伝えすることはできません。
パスワードをお忘れになった場合、郵送による≪開示禁止パスワード変更手続き≫となり、開示禁止解除の操作を速やかに行うことができませんので、ご注意ください。
ご利用にあたって、こちらの利用規約、注意事項を必ずお読みください。
以下の番号におかけください。
開示禁止用の受付番号をご案内いたします。
受付番号はこちらから
0570-021-717下記より「開示禁止/禁止の解除専用ページ」にアクセスし、案内に沿って必要情報を入力してください。
専用ページの詳しい操作方法は下記をご覧ください。
「お客様の信用情報のインターネットによる開示禁止を受け付けました。」のメッセージが表示されましたら手続き完了です。
開示禁止/禁止の解除専用ページへ開示禁止の操作時に入力したパスワードが必要となります。
パスワードをお忘れになった場合、当社より電話等でお伝えすることができませんので、
大変お手数ですが以下に記載の開示禁止パスワード変更手続きを行ってください。
【受付時間】
オペレーター対応:月曜日~金曜日
(土・日・祝日・年末年始は受付できません)
10:00~16:00
下記より「開示禁止/禁止の解除専用ページ」にアクセスし、案内に沿って必要情報を入力してください。
専用ページの詳しい操作方法は下記をご覧ください。
「お客様の信用情報の開示禁止解除を受け付けました。」のメッセージが表示されましたら手続き完了です。
開示禁止/禁止の解除専用ページへ開示禁止の申込(以下「本申込」といいます。)は、申込をされるお客様が当社に登録されている情報で識別されるご本人様であり、かつ、本利用規約に同意された場合に限って行うことができるものとします。
本申込手続きの受付時間は、8:00 ~ 21:45です。
本申込においては、当社で開示禁止を受付した時点で取引成立となります。
利用目的 | 利用する個人情報 |
---|---|
本申込における本人確認および依頼事項への対応 | カナ氏名、生年月日、電話番号等の個人情報、パスワード |
お客様からのお問い合わせへの対応 |
当社は、個人情報を厳正に管理し、お客様のプライバシー保護に十分に注意を払います。本申込に基づき取得した個人情報は、取得日から開示禁止の解除日まで保有いたします。なお、解除後のお問合せ対応等のため、解除処理に関する記録は解除日から3か月を超えない期間当社に保有され、同期間経過後は速やかに削除されるものとします。
当社は、下記のいずれかの場合を除いて、個人情報を第三者へ提供することはありません。
当社は、お客様より提供された個人情報について、当社の定める手続き方法に従い、お客様から利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止・消去・第三者提供の記録の開示・第三者への提供の停止の求めに応じます。
本開示等の請求等に対する問い合わせ先は以下の通りです。
株式会社シー・アイ・シー
0570-666-414(全国共通ダイヤル)
受付日時:月曜日~金曜日 10:00~16:00(土・日・祝日・年末年始除く)
個人情報の提供は、お客様の任意です。但し、個人情報を提供いただけない場合は、本サービスをご利用できない場合があります。
本申込に関するお客様と当社との関係につきましては日本法が適用されます。また、本申込に関する訴訟については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
開示禁止期間中に開示を再開する場合は、本申込を行ったご本人よりインターネットによる開示禁止解除の手続きが必要となります。
2025.03
開示禁止の解除の申込(以下「本申込」といいます。)は、申込者が開示禁止の登録をされている名義人ご本人様であり、かつ、本利用規約に同意された場合に限って行うことができるものとします。
本申込手続きの受付時間は、8:00 ~ 21:45です。
本申込においては、当社で開示禁止解除を受付した時点で取引成立となります。
当社が本申込を受理した場合には、以後、お客様は本申込を撤回することはできません。お客様が、再度開示禁止を求める場合には、お客様はあらためて当社所定の開示禁止の申込手続きをとるものとします。
利用目的 | 利用する個人情報 |
---|---|
本申込における本人確認および依頼事項への対応 | カナ氏名、生年月日、電話番号等の個人情報、パスワード |
お客様からのお問い合わせへの対応 |
当社は、個人情報を厳正に管理し、お客様のプライバシー保護に十分に注意を払います。本申込に基づき取得した個人情報は、開示禁止解除日から3か月を超えない日まで保有し、同期間経過後は速やかに削除します。
当社は、下記のいずれかの場合を除いて、個人情報を第三者へ提供することはありません。
当社は、お客様より提供された個人情報について、当社の定める手続き方法に従い、お客様から利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止・消去・第三者提供の記録の開示、第三者への提供の停止の求めに応じます。
本開示等の請求等に対する問い合わせ先は以下の通りです。
株式会社シー・アイ・シー
0570-666-414(全国共通ダイヤル)
受付日時:月曜日~金曜日 10:00~16:00(土・日・祝日・年末年始除く)
個人情報の提供は、お客様の任意です。ただし、個人情報を提供いただけない場合は、本サービスをご利用できない場合があります。
本申込に関するお客様と当社との関係につきましては日本法が適用されます。また、本申込に関する訴訟については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2025.03