当社は、「消費者信用の健全な発展を通じて豊かな社会の実現に貢献する」という経営理念のもと、経営の透明性の確保と責任の明確化を図り、持続的な成長と企業価値の向上を目指すため、以下の通り、コーポレートガバナンス基本方針を定めています。
当社は、株主の権利および平等性が確保されるよう、適切な権利行使のための環境整備に努める。
当社は、ステークホルダーに配慮した経営を行うとともに、良好な関係を築き、適切な協働に努める。
当社は、会社の財務情報・非財務情報について、適切な情報開示に努める。
また、その範囲・内容については、適宜、見直しを行う。
当社は、取締役および執行役員が、株主との面談等を通じて、建設的な対話に努める。
制定:2023年 1月27日
改定:2024年 4月1日
内部統制専門委員会は、社内取締役、外部有識者および社外監査役(独立)で構成し、業務執行における内部統制システムの運用状況を踏まえ、内部統制大綱に係る重要事項について議論を行います。
消費者委員会は、社内取締役、外部有識者および社外取締役(独立)で構成し、消費者に関連する施策の重要事項について議論を行います。